2024年 02月 29日
トラムウェイ タキ7750入線! |


と思ったら専用種別が「カセイカリ液」でした。
ちなみにたまたま同じ17764番を1997年3月15日伏木で撮った時にはCIで社紋と会社名が変わっていました。専用種別はカセイカリ液のままでした。
by kyuukouechizen
| 2024-02-29 23:55
| 16番
|
Comments(4)

お久しぶりです、2699です。
鐘淵化学工業所有のタキ7750形はタキ17794とタキ17795は国鉄時代の1986年、
タキ27759はJR発足後も生き延び、最後は関西化成品輸送に名義変更され、
書類上では1993年の廃車ですが、車両は関西化成品輸送には名義変更されずに
1989年頃には既に姿を消しています。
実際の解体時期は三菱化成工業所有タム100と同時期の1988年頃に
解体された可能性が高いと推測されています。
鐘淵化学工業所有のタキ7750形はタキ17794とタキ17795は国鉄時代の1986年、
タキ27759はJR発足後も生き延び、最後は関西化成品輸送に名義変更され、
書類上では1993年の廃車ですが、車両は関西化成品輸送には名義変更されずに
1989年頃には既に姿を消しています。
実際の解体時期は三菱化成工業所有タム100と同時期の1988年頃に
解体された可能性が高いと推測されています。
0

ご無沙汰しています!
私も昨年に予約したのですが、発売延期でキャンセルしてしまいました。なかなか良い出来なんですね。
私も昨年に予約したのですが、発売延期でキャンセルしてしまいました。なかなか良い出来なんですね。
