2020年 03月 29日
秩父鉄道熊谷タ~三ヶ尻間廃止 |
秩父鉄道のIR情報で熊谷貨物ターミナル~三ヶ尻間の貨物鉄道営業の廃止が発表されました。
運ぶものがなくなてしまったので仕方ないですが...
いつ行ったかなと思ったらこれしか写真がありませんでした...
コンクリート製の立派な架線柱が印象的(邪魔!?)でした。
2008年4月15日 熊谷タ~三ヶ尻

にほんブログ村

にほんブログ村
by kyuukouechizen
| 2020-03-29 12:43
| 昔の貨物列車
|
Comments(2)

太平洋セメントよりもチチブセメントの社紋が好きでした。武蔵野線荒川橋梁で高速で走り去る姿は忘れません。石炭輸送が終わり出番が激減しますが、形式消滅ではないですよね?!
志村さんがコロナで亡くなり深く悲しんでいます。くれぐれもコロナには気を付けてください。
志村さんがコロナで亡くなり深く悲しんでいます。くれぐれもコロナには気を付けてください。
0
kokifu50000さま
ホキ10000も今年で登場40年のようですから、運ぶものもなくなりましたし廃車でしょう。すでに三ヶ尻で解体されている姿が目撃されています。
ホキ10000も今年で登場40年のようですから、運ぶものもなくなりましたし廃車でしょう。すでに三ヶ尻で解体されている姿が目撃されています。