2015年 05月 22日
50年前の古文書!? |
誠文堂新光社の「客車・貨車ガイドブック」です。
だいぶ前から某中古店にあったのですが、ちょっと手が出ない値段だったので我慢していたところ、こちらのサイトでお手頃価格で出ていたのをたまたま見つけGETしました。

1965年6月発行で750円!!

年代的には、カニ22にはまだパンタグラフがついていたり、ナハネ10⇒ナハネフ10の改造は残り6両だったり、オロハネ10はロネ部分だけ冷房化されていて、ほかのハネ車も含めハネと特ロの冷房化は未着手だったり...という時代です。

にほんブログ村
だいぶ前から某中古店にあったのですが、ちょっと手が出ない値段だったので我慢していたところ、こちらのサイトでお手頃価格で出ていたのをたまたま見つけGETしました。

1965年6月発行で750円!!

年代的には、カニ22にはまだパンタグラフがついていたり、ナハネ10⇒ナハネフ10の改造は残り6両だったり、オロハネ10はロネ部分だけ冷房化されていて、ほかのハネ車も含めハネと特ロの冷房化は未着手だったり...という時代です。

にほんブログ村
by kyuukouechizen
| 2015-05-22 22:57
| 資料
|
Comments(2)
このシリーズは新版が出るたびに写真が差し替えられるので全て揃えたくなりますね。
0
nicanpasさま
それが意外と手抜きで、新型は当然写真が加わりますが、古い客車は私が持っている1971版から写真が使いまわしだったりしたので、1981年版以降は買ってません。
それが意外と手抜きで、新型は当然写真が加わりますが、古い客車は私が持っている1971版から写真が使いまわしだったりしたので、1981年版以降は買ってません。