2015年 05月 20日
郵政中央研修所のオユ10 2555 その3(終) |
郵政中央研修所のオユ10 2555の写真も最後です。
ディーゼルエンジンと燃料タンクです

2連の蓄電池箱

反対側の蓄電池箱とトイレ流し管

郵便車特有の装備である集塵機です。地面から伸びている配線は室内用の電源の引き込みのようです。

標識灯ですが、だいぶ前にご教示いただいたのを思い出しました。
デッキ側は内側から管球交換する通常型です。

郵袋室側は郵袋室に入らなくても外側から管球交換が可能なタイプです。

オユ10 2555の項、おしまいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
ディーゼルエンジンと燃料タンクです

2連の蓄電池箱

反対側の蓄電池箱とトイレ流し管

郵便車特有の装備である集塵機です。地面から伸びている配線は室内用の電源の引き込みのようです。

標識灯ですが、だいぶ前にご教示いただいたのを思い出しました。
デッキ側は内側から管球交換する通常型です。

郵袋室側は郵袋室に入らなくても外側から管球交換が可能なタイプです。

オユ10 2555の項、おしまいです。

にほんブログ村

にほんブログ村
by kyuukouechizen
| 2015-05-20 23:50
| 郵便車
|
Comments(0)