2011年 02月 22日
TOMY EF81 やっと部品取り付け |
先日パンタを壊してしまったTOMYのEF81ですが、パンタの交換を含めやっと部品を取り付け終わりました。
施工前
穴だらけです。



グズグズしていたのは、台車の回転中心の上で留まっている、上回りと下回りがなかなか外れなかったからです。
今回、30分以上格闘してやっと外れました。
施工後
小さい手すり以外はFUJIの真鍮塗り手すりをつけました(小さいのもあったのですが、飛ばしてしまいプラパーツです(泣))。ちょっと歪んでいますね...

常磐無線アンテナもつけておきました。ガイシは緑でいいんでしょうか??

中間台車の抜け止め?のところの塗装が剥れてしまいました...

これで稼動車が増えました!

にほんブログ村

HOゲージ(16番)
施工前
穴だらけです。



グズグズしていたのは、台車の回転中心の上で留まっている、上回りと下回りがなかなか外れなかったからです。
今回、30分以上格闘してやっと外れました。
施工後
小さい手すり以外はFUJIの真鍮塗り手すりをつけました(小さいのもあったのですが、飛ばしてしまいプラパーツです(泣))。ちょっと歪んでいますね...


常磐無線アンテナもつけておきました。ガイシは緑でいいんでしょうか??

中間台車の抜け止め?のところの塗装が剥れてしまいました...

これで稼動車が増えました!

にほんブログ村

HOゲージ(16番)
by kyuukouechizen
| 2011-02-22 22:37
| 16番
|
Comments(0)